してみたブログ

してみたブログ

【毎日更新】人生2回目の就職活動を謳歌している私が「してみたこと」「感じた事」「伝えたい事」を独自の視点で、勝手に、わがままに語っていきます。

社会人2年目が(約2年ぶりにブログを開いて)就活生の自分に伝えたい言葉

めっちゃ久しぶりに自分のブログを開きました。

 

まず最初の感想。

青い‼︎あおくさいよ若い頃の自分。

読んでいてかゆい。恥ずかしくなる。
本当に自分か?記憶がない。

就活の頃の暗黒期、入社1ヶ月の研修で追い込まれていた時期、自分を他社と比較して、理想の自分を追い求めて苦しい時代があったなーと思い出します。
まあ、今も別のベクトルで苦しいですけどね。

今は落ち着いて、周りの方にも恵まれているので精神的には安定してます。

「辛いけどしょうがなく行くか」ではなく、割と進んで会社に行けてます。

なんで今こんなにうまくいっているのか。

それは。。。

運です。

 

いや、拍子抜けしないでください。

これはガチです。

嫌々行っていた就活イベントで出会った会社の面接を、
めんどくさくてブチろうか悩んで、落ちてもいいやと思い受けたことが分かれ目でした。
よく行った!過去の自分。褒めてあげたい。

あの頃は友人は先に就職して、一人で就活浪人して、バイト先の人にも気を使われて、親にも泣いて相談して辛かった。
それを乗り越え得られたのは、やはり人との出会いが良かった運のおかげだと思います。


なんでこうやってブログを書いているかというと、ログミー(イベントを文字起こししてくれるメディア)で自己分析の記事を読んだからです。

この記事には「好き」を明らかにすることが自己分析になるよ。と書いてあって、
「本当にその通りだな。」と社会人の自分で思いつつ、就活生時代の自分からすると「それで大丈夫なわけねーだろ」と思えることに気づきました。

そしてその間にある理解の壁をぶっ壊すことで、一人でも就活生が救われたら良いなと思い筆をとりました。

 

強みになる好きとは何か。


ここでの「好き」とは?
❌ゲームや旅行などの趣味
⭕️時間を忘れられること、痛みを感じないこと

仕事をしていると、基本的には疲れること、めんどくさい事、泥臭いことの連続です。
その中で「痛みを感じないこと」は、他の人と比べてスムーズできるので、何も意識しなくても相対的な強みになります。

ゲームが仮に好きだとしても、ゲームの操作を覚えるのが好き、ゲームの法則を見つけて攻略法・勝利方法を見つけ出すのが好き、地道に毎日レベル上げすることが好き、色違いを揃えるのが好き、バランスよく成長させることが好き、とか色んな好きがあるはずです。

好きなことのどんな瞬間が好きか、エネルギーを使わずに純粋にできているか分析してみると、それを抽象化して仕事の強みにもなりやすいです。

<具体例> 
-----

私は旅行が好きです。

最大限楽しむために、色んなルートをシュミレーションして、毎回3つのプランを考えて、友達と相談していました。

仕事で目標を達成するためにもこれは使えると思っていて、

複数プラン用意して1つうまくいかない時には、別のルートを進む柔軟性と準備をして成功に導きたいと思います。

-----

ゲーム、旅行などの具体性を抜き取り、仕事への考え方へ転用することで受け手としても納得感ありますし、実際働いてみて思う「強み」ってこういうことだと思います。

「アルバイトリーダー、資格1級、サークル長、海外留学!ボランティア!!!!」みたいな肩書き経験より、日々の生活の中での“良さみ”がその人の長所になっている。

仕事は毎日するんだから当然ですよね。特別なことより当たり前のことが強みです。

 

まとめ:過去の自分に送りたい言葉

がーっと書いたけど言いたいことは、学生時代の自分は思い込んでたし、何か社会人を高くみすぎてた。

働いてみて思うのが、適当な大人ってめちゃくちゃいる。
それがいけないとかではなくて、クラスの中に遅刻魔や授業中寝る人がいたのと同じようにありえることなんですよ。

「怯えないで大丈夫。大したことないから。こいつも同じ人間だよ。」

就活している自分に声をかけてあげるとしたら、こんな風に伝えてあげたい。

 

以上。